Runningと読書の備忘ログ

ランニングと読書の記事を掲載します。

学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑

大好きな作家のひとり樺沢先生の最新刊。本のエッセンスに加えて、大阪で行われた出版記念講演会「秋のアウトプット祭り」に参加しましたのでその時の気付きをアウトプットします。

(エッセンス)

・アウトプットとは運動である。筋肉を使うことである。

・ブログに書いた情報を3回以上人に話す。

・「悪口をいう」は百害あって一利なし。ストレス発散でなく、ストレスをため込むことになる。ネガティブ思考の練習をしているのと同じ。

・何を話すかではなく「どう話すか」話す内容に自信がなくても、笑顔で堂々とすることが大切。

・フィードバックとは問題点を書き出すこと。それを次回に活かすこと。

・自己紹介の定型文を作っておく。この先、何十回と行うのだから準備しておくことが大切。

・「楽しいこと」をするとドーパミンがでる。ドーパミンがでると好循環を生み出す。だから、何事も楽しく前向きワクワクしながら行う。私は〇〇が大好き!〇〇は楽しい!!

・99%は努力。

・楽しいから笑顔になることもあるが笑顔でいるから楽しいことも幾分にある。

・日記には今日楽しかったことを3つ書く。

・質問をすることを前提に話を聞くと深く集中して聞くができる。

・自分のポリシーは「楽しむこと」何事も楽しく笑顔で実行することが私のポリシー。ビジョンは自分が楽しくハッピーなオーラを持つことで周りの人たちも楽しくすること。あなたがいてよかったと思われる存在になりたい。

(TODO)

Twitterを始めて要約力。気軽なアウトプットの場を作る。

・人生は楽しむためにある。何事もワクワクする方、楽しい方を選ぶ。

・より意識してポジティブに物事を考える。

(気付き)

・明確なビジョンを持つことが大切。ビジョンは仕事にリンクさせた方が人生が楽しくなるのではないかと思った。(仕事は人生において多くの時間を割くため)

・樺沢先生みたいに自分の好き(執筆活動、情報発信)を仕事にできればどれだけ人生が楽しいか、自分も工夫次第でそうなることができる。ブログの内容も仕事に絡めたことにすることによってより深く仕事について考えることができるのではないかと思った。

・学びは楽しい。さらに、学びの場には多くの熱心な人たちもいて刺激に溢れている。積極的に参加する。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)